ある日ポストに入っていた1枚の紙切れ・・
「三田三・四丁目地区 再開発事業にかかわる基本構想説明会のお知らせ」
えっ、再開発??
オフィスの入っているビルなくなっちゃうの?
そんなこと聞いてないよ??
と紙切れをじーっと見ると、
「計画地」からはスレスレ、ビル2つ分くらいはずれている模様。
でも、すぐ近くの環境が変わりそう。
ということで、昨日の夜、のこのこ説明会に参加してきました。
再開発説明会なんて参加したことはないので、
怒号がとびかうのかな、賛成!反対!と騒ぎになるのかな
と勝手に妄想してドキドキしながら会場へ。
会場にはずらっと3列に並んだスーツ姿の関係者がこちらを向いて並び、
漂う緊張感(って私が勝手に感じただけ)。
広い会場に点々と数十人の聴衆が集まり、説明会開始。
JR田町駅周辺の芝、芝浦、三田地区の地域特性の説明から始まり、公園など緑地がどのように分布しているか、地域の高低差はどうなっているかなど、この地域の新参者の私にはへぇっと興味深い。
そして、再開発計画のビルの階層、公園や広場の場所、歩道整備についてなどの説明があって
終了。
えっ、いまある建物をどうするかの話、ゼロなんだ・・。
質疑応答が始まって、「いまある建物は?」という質問が相次ぎました。
質問が出るまで答えないのね。
この計画は平成21年度から着々と進んできたようで、計画地は駐車場だったり空きアパートだったりが多く、計画進行に大きな問題はなさそう。
質問に出た、地域住民のための集まりの場を確保して欲しい、おみこしやイベント用のテントや椅子などの収納場所が欲しい。防災用具の置き場を確保して欲しい、以前ここにあった学校に通っていた人々の想いを汲んで欲しいなど、町内会長さん達や長年三田に住んでいる方々の要望を聞くにつれ、「三田」への親近感がどんどん湧いてきました。
帰り道、「計画地」を眺めてみると見えてくる風景がまったく違う。
あー、ここにあれを建てるから今こうなってるんだ、とか・・。
帰宅して、「港区三田 再開発」で検索すると出てくる出てくる、たくさんの情報!
知らなかったのは私だけね(笑)
そういえば、駐車場の配置などを見るだけで、これからの再開発が予想できる、という話を聞いたことがありました。都市開発にかかわる人々の目には街の風景ってまったく違うふうに映っているんだろうな。
オフィスの場所を見つけて開業し、外に看板は出せないのでネット上で宣伝してきたこの1年。最初は紹介などで遠路はるばる来てくださる方がメインだったのですが(片道1時間半以上かけて通ってくださる方々も。感謝です)、最近は三田だけでなく、芝、芝浦に住む方々も来院されるようになり、嬉しい限り。
「地域」に意識を向けさせてくれた今回の説明会、
今年は三田のお祭りや芝浦のお祭りに行きましたが、奥の深そうなこの三田・芝・芝浦地区、来年はもっと繋がりをつくっていきたいなと感じました。
【おまけ】
「あの記事はどこ?というあなたに・・」にまとめた全投稿の中で
芝・芝浦・三田地区について書いた記事は・・
2016-3-10_院日記_さんぽ
近隣さんぽ_クロワッサン
https://kiffami.com/archives/650
2016-4-4_院日記_さんぽ
近隣さんぽ_芝公園と増上寺
https://kiffami.com/archives/800
2016-6-16_院日記_さんぽ
茅の輪をくぐって後半戦に備えましょう!
https://kiffami.com/archives/1236
2016-7-22_お知らせ, 院日記_さんぽ
サンバ、サンバ、 港区三田 納涼カーニバル
https://kiffami.com/archives/1307
2016-8-8_院日記_さんぽ
車道にすわって納涼カーニバル!
https://kiffami.com/archives/1319
2016-9-27_院日記_さんぽ
芝浦運河まつり2016に行ってきました!
https://kiffami.com/archives/1574